39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

政府地震調査研究推進本部では、森本富樫断層、こちらのほうが約2,000年に一度、マグニチュード7から8クラスで震度6強の地震発生をするということで、今後30年の発生確率が最大8%ということで、阪神・淡路大震災と同じ数字であり、前回が弥生時代発生しているということで、いつ今後発生をしてもおかしくないという評価もされております。 

白山市議会 2017-06-13 06月13日-02号

学力向上のために学校指定いたしましての研究を廃止すべきということでございますけれども、本市研究推進事業児童生徒学力向上教職員資質向上及び教育内容質的向上を図るためのものであり、学力向上のみに特化したものではありません。 今年度小学校2校、中学校1校で公開発表会が行われ、市内教職員指導の工夫や改善について学び合う重要な機会となっております。 

金沢市議会 2017-03-14 03月14日-03号

しかし、文部科学省内にある地震調査研究推進本部によると、森本富樫断層帯で大規模地震が30年以内に発生する危険性が高いといわれています。震災にも耐えられる耐震化の整備が求められ、ガス管水道管老朽化対策に加え、耐震化事業も大切な課題です。新年度予算ではガス管老朽化対策に約10億円、水道管耐震化事業費に26億7,600万円が計上されています。

金沢市議会 2015-12-15 12月15日-03号

さて、地震調査研究推進本部の資料によると、こうあります。現在の金沢市付近では、1799年、寛政11年の金沢地震とも呼ばれるマグニチュード6.0の地震により、金沢城下家屋全壊が26棟、能美、石川郡、河北郡で家屋全壊964棟、死者は全体で21人などの被害が生じました。また、このときに地震による液状化現象が多数発生したらしく、その痕跡も見つかっています。

金沢市議会 2015-09-09 09月09日-02号

年度ICT機器活用教育研究推進校に指定いたしました花園小学校中央小学校芳斎分校に加え、本年度は、通級指導教室にもタブレット端末を整備いたしました。今後は、研究成果課題を踏まえ、一人一人の子どもたち思考力判断力表現力等学力向上が図られるよう、効果的な活用方法についてさらに研究を深めてまいりたいと考えております。 

白山市議会 2011-06-09 06月09日-02号

地震調査研究推進本部の調べでは、森本富樫断層帯が鶴来まで伸びており、今後30年以内に地震発生する可能性は、マグニチュード7.2程度規模発生する確率ゼロから6%平均平均活動間隔は約2,000年ということであり、これは先ほど言いました人生80年の中で遭遇する確率は3から4%となります。これを想定外と言い切れるのでしょうか。 

小松市議会 2011-03-07 平成23年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2011-03-07

また学校外でも、小松駅東にこの春完成しますコマツ記念館の中に設けられる理科教室を積極的に活用することのできる理科教育研究推進校に市内小学校2校が指定されるとも聞いております。理科科学大好き青少年育成の場として活用していかなければならないと考えます。この指定される2校については、初めての試みでありますから、研究推進成果が出るよう指導、協力していかなければならないと思います。  

野々市市議会 2010-03-02 03月02日-01号

そのほか、教育に関する実践的な研究を進める教職員に対し研究費用を助成する教育実践研究推進事業にも所要額を計上し、子どもたち学校生活学習環境向上に努めてまいります。 第4点目は、「元気で楽しく暮らせる都市(まち)の実現」であります。 生涯を通じて、だれもが元気に暮らせる町、だれもが学べる社会であることが一人一人や家族あるいは地域にとっての財産であります。

七尾市議会 2009-09-09 09月09日-02号

まず、食育に関してですが、七尾市においては平成19年度栄養教諭が配置され、平成20年度には子供の健康をはぐくむ総合食育推進事業として文部科学省指定を受け、天神山小学校研究推進校として研究発表をしております。取り組みの一例といたしまして、栄養教諭学級担任が食に関する教科指導、それから給食指導を、また、栄養教諭養護教諭専門性を生かした肥満傾向児童生徒に対して個別指導を行っております。 

七尾市議会 2009-03-06 03月06日-02号

また、国や県における子供たちへの指導充実を図るための事業など、例えば、東部中学校においては中学校の武道、ダンスの必修化に向けた地域連携指導実践事業中島小学校においては外国語活動実践研究事業、全13小学校を対象とした理科支援員配置事業小丸山小学校徳田小学校朝日中学校研究を進めている学力向上実践研究推進事業を有効に活用していきたいと考えております。 

  • 1
  • 2